uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

マイホーム

見積書詳細~大工・材木・塗装・板金工事~

人件費である大工工事の金額です。◆基本工事費:48,000×45坪=2,160,000円◆造作物、気密処理関係等:1,412,730円◆調湿・消臭ボード張り:324,450円合計 3,897,180×1.1=約429万円 造作棚と外部ポーチ屋根の施工費が43万円、調湿・消臭ボード張りが36…

見積書詳細~サッシ工事~

サッシ・庇・玄関ドア・バルコニーの金額です。 ◆サッシ、庇:LIXIL サーモスX 定価の55%オフ 2,008,770円 サーモスXはアルミ樹脂複合サッシ+トリプルガラス(アルゴンガス充填)仕様です サンルームやベランダに出る掃き出し窓は片引きタイプのサ…

見積書詳細~基礎・設備・電気工事~

基礎工事の金額です。 ◆ベタ基礎:外周部一体打ち、厚み120:1,593,750円 ◆コンクリ増し打ち部分:玄関ポーチ、エコキュート 78,400円 合計 1,672,150×1.1=約184万円 1階面積が22.5坪なので、ベタ基礎だけで78,000円/坪です。 底板部分と立ち上がり部分…

見積書詳細~建築資材・断熱材~

建築資材の金額です。これは下地ボードなど基本料金みたいなものなので、 あまり値下げの余地はありません。 ◆シート類、ボード類、パッキン類、点検口、釘等 1,431,430円 ◆埋め込みポスト 9,430円 合計1,440,860×1.1=約159万円(施工費別) 断熱材の金…

見積書詳細~メーカー建材~

メーカー建材の金額です。 ◆室内扉、収納、階段、室内側窓枠、幅木、フローリング、玄関框、調湿壁ボード、 調湿・脱臭天井ボード:大建工業 定価43%オフ 2,013,430円 ◆造作棚:パイン集成材、自然塗料仕上げ 定価50%オフ 358,000円 合計2,371,430×1.1…

見積書詳細~住宅設備機器~

住宅設備機器の金額です。 ◆ユニットバス:LIXIL アライズ(1.25坪) 定価63%オフ 406,000円 ◆ユニットバス組み立て費:メーカー責任施工 86,000円 ◆システムキッチン:LIXIL シエラ 幅300cm、深型食洗器、浄水器、IH 定価57%オフ 60…

見積書到着

工務店から見積書が到着し、概ね金額がまとまりました。 延床:45坪×63=2,835万円 ベランダ・サンルーム:90万円 太陽光:5kw×32万円=160万円 外構(カーポート含む):200万円 諸経費:40万円 合計3,325万円(消費税10%…

マイホームの図面~展開図~

展開図はそれぞれの部屋の壁面を東西南北ごとに書いたものです。 特に展開図でなければ書き表せないようなものはないので、あるとより分かりやすい 程度の図面です。ここではエアコンの位置や間接照明の部分などを表します。 以上が自作した図面です(立面図…

マイホームの図面~家具図~

家具図は主に造作家具について記載します。建具表同様にキープランもつけます。 ◆机・本棚(リビング) 南向きの窓に面して机と本棚を設けました。眺望の良い外を眺めながら子供たちが 宿題をやってくれることを期待しています。本棚の下にはLED照明を仕…

マイホームの図面~建具表~

建具表には窓と玄関扉、室内扉の仕様を書いていきます。 窓の仕様欄には開き方の種類、数量、ガラス仕様、中空層仕様、サッシ仕様、メーカー、備考を記入。 室内扉の仕様欄には開き方の種類、数量、ガラスの仕様、扉材質、金物仕様、メーカー、備考を記入。 …

マイホームの図面~仕上表~

仕上表には内装の材料や備品、コンセント数を記載します。 ◇内部仕上げ ◆床仕上げ 基本的に複合フローリングですが、寝室はホテル感を出したいので タイルカーペット、トイレは耐水性のあるクッションフロアにしています。 ◆壁仕上げ 基本的にビニルクロスで…

マイホームの図面~2階平面図~

◆寝室は書斎コーナーも兼ねて ベッドの他にドレッサー、書斎机、持ち込みクローゼット等のスペースも考えて ゆとりある広さです。また南向きのベランダと繋げて布団干しも最短動線。 ◆子供部屋2室 最近では子供部屋を家具で仕切ったりすることもありますが…

マイホームの図面~1階平面図~

図面の中で基本であり、最も重要となるのが平面図です。木造の在来工法の場合は基本的に910mmグリッドで書いていきます。 ◆最初に意識すること ・建物の最大外形を考える 敷地境界線から最低でも50cm、できれば1m空けるように計画します。 ・駐車場と建物の…

マイホームの図面~特記仕様書~

特記仕様書とは建物の概要や材料、文字で表すべきもの等を記したものです。 それぞれの項目について紹介します。 ◆工事概要:工事名称、工事場所、完成期限、面積表を記載しています。 面積表は1階74.53㎡、2階74.53㎡、ベランダ・サンルーム9.14㎡の計48…

工務店と契約

工務店に希望の土地に建物を配置した平面図を見てもらい、 建設に支障はないとのことなので、申込をしてきました。 その際に自分で作成した 特記仕様書、仕上表、平面図、立面図、展開図、建具表、家具図を渡し、それで見積をお願いしました。2~3週間で見…

好条件の土地発見

家族会議の結果、造成費用や上下水道引き込み費用、立地を考慮すると 田を埋め立てるより、もう少し街中に土地を購入した方が良いという 結論に至りました。 そしてネット検索すること10分 北:道路 南:田 東:空き地 西:隣家 最寄りの保育園、小学校ま…

水道引き込み費用

市の水道センターで確認したところ、マイホーム建設予定地の前面道路は農道扱いのため、上水・下水共に来ておらず50m離れた市道から自己負担で引いてくる必要があるとのこと。ただし、長距離のため下水については浄化槽設置でも構わないとのこと。 早速見…

宅地造成費の見積結果

宅地造成の見積書が届きました。 なんと810,000円(地盤改良抜き) 試算結果の134万円から地盤改良を除いた113万円より32万円も安く約3割引の 見積金額でした。 念のためもう1社見積を取ることにして、その前に上下水道引き込みの見積依頼です。 市役所の…

宅地造成費の試算

田んぼを宅地にするためには農地転用や分筆登記等の手続きを経た後に 埋め立てて建物が建てられるような土地にしなければなりません。 ということで、ネット上に公表されている単価を基に試算してみて、 後日、依頼するであろう土木業者の見積と比較してみた…

工務店打合せ その1

工務店2件に相談に行ってきました。 1件目M・D社:なかなか話の合う設計担当の人でした。金額も予算内で収まるのではと好感触。ただ、付加断熱に対応できるかは現場監督と相談して折り返し返事するとのこと。 2件目M・Z社:工務店とは名ばかりの大手ハウ…

断熱を重視した工務店探し

いよいよ福井県でマイホームを建てることになりました。 まずは家族へのヒアリングを基に作成した図面に対応してくれる工務店さがし。 とりあえずセルロースファイバーを取り扱ってる工務店に対して、考えてる断熱仕様を列記して対応してくれるかどうかのメ…