uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

太陽光発電量と日照時間の関係

太陽光を設置してデータも集まってきたので発電量と日照時間の関係を

調べてみました。日照時間は気象庁のホームページより引用です。

2021年度

発電量:6,246kwh

日照時間:1,784時間

発電量÷日照時間:3.50

 

2022年度

発電量:6,385kwh

日照時間:1,887時間

発電量÷日照時間:3.38

 

2023年度

発電量:6,456kwh

日照時間:1,896時間

発電量÷日照時間:3.41

 

こう見るとやはり発電量は日照時間に比例していて比率的に日照時間の

3.4倍前後(太陽光容量は5kw)あるようです。

ともかく毎年発電量が増えていて少なくとも経年劣化はみられないので

ひと安心です。