uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

ダクトレス第一種換気 passiv Fan 感想

 ダクトレス第一種換気システム passiv Fanの感想です

passiv Fanは70秒ごとに給気と排気が入れ替わる換気扇です

熱交換の仕組みは簡単にいうと

70秒の間に室内の空気をエレメントに蓄熱しつつ排気し、

次の70秒の間に外の空気を蓄熱されたエレメントから

吸熱しながら室内へ給気します

つまり空気の温度を変えずに新鮮度だけを変えることができます

温度交換率は換気風量に反比例し、90%~60%です

仮に最大の90%で外気温0℃、室内温20℃なら

給気の際に0℃の外気が18℃に温まった状態で室内へ入る計算です

夏の場合はこれが逆になり、暑い外気が冷たくなって室内へ入ります

と言っても、2時間に1回、家中の空気を入れ替えるという法律上の

換気量を満たそうとすると換気風量がそれなりに必要なため

換気回数0.5回/hで温度交換率90%は不可能です

 

f:id:uma-chu:20200928113308j:plain

室内から見た感じです

カバーがマグネットで留まっていて白い壁だと溶け込みます

 

f:id:uma-chu:20200928113253j:plain

f:id:uma-chu:20200928113322j:plain

カバーを外すと中が見えます

フィルターも外せて水洗いできます

フィルターは外壁側には無く、これ1枚なので少々頼りないです

オプションでPM2.5対応の高性能フィルターもあります

 

f:id:uma-chu:20200928113314j:plain

f:id:uma-chu:20200928113201j:plain

リモコンです

運転モードは4つで、風量は5段階設定です

・通常運転モード

通常の70秒で給気と排気が切り替わり、基本的にはこのモードです

・留守番モード

留守の際に換気量を極端に下げるモードですが、使いません

・ナイトパージ

夏の夜など室内温>外気温で外気を取り込んで部屋を冷やしたい場合

使います。簡単にいうと第3種換気(熱交換無し)モードです

・湿度監視モード

湿度によって換気量を変えてくれますが、使いません

(風量が変わるだけで湿度交換機能はないため)

 

風量は1~5の5段階で

2で0.5回/h換気を満たすように確認申請がされています

つまり、室内で焼き肉でもしない限り3~5は使いません

そうすると風量は常に2にしておけばいいのですが、

2だと結構うるさいです

どのくらいか言うと、エアコンの弱運転より少し静かなくらいです

日中に生活している分には何も気にならないのですが、

寝るときに無音でないと眠れないくらい神経質な私にとっては

気になるレベルなので風量を1に落としています

 

消費電力は風量2で330円/月でかなり安いです

(3.3912W/h×24h×30日×27円/kw×5台)

 

uma-chu.hatenablog.com

uma-chu.hatenablog.com