uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

物干しポールDIY

10月に入りすっかり肌寒くなってきました

いよいよサンルームでの物干しから脱衣室での室内干しへ移行しようかという季節です

 

室内干しについては昨年までは物干しパイプ1本+洗濯ラックで4人分の洗濯物を

一気に乾かしていたのですが、どうもこの洗濯ラックとやらは通行の邪魔になります。

こんな感じです。すごく邪魔

 

ということでもう1本パイプをDIYで追加します

1本目がホスクリーンだったので、2本目も同じようにと思っていましたが、

ホスクリーン、、高い!2本で約8千円!

それに比べてDCMブランドのものは約半額の3,500円

機能的にも変わりなさそうなのでこっちにしました

 

まずはどこ太で天井をブスブスと刺して下地の位置を探っていきます

 

下地を見つけたら吊元のパーツをドライバーでねじこんでいきます

これがかなりの力作業で大変です

インパクトドライバーは絶対あったほうがいいです

 

 

そしてカバーを装着

ポールを装着

ある程度根元が揺れるようになっているので吊元のパーツを2本とも

きっちり合わせて天井に取り付ける必要はありません

 

完成

ホスクリーンより多い4段階で高さ調節ができます

(調節のしやすさはホスクリーンの方がスムーズでした)

 

パイプを通して完成

 

 

これで4人分の洗濯物でも余裕です