uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

セルロースファイバー沈下

天井断熱のセルロースファイバーは壁内と違って圧をかけずに
降り積もらせているだけなので、経年によって沈下してしまいます。

施工から17ヶ月経った今、どのくらい沈下しているのか天井裏を
覗いてみました。

uma-chu.hatenablog.com

f:id:uma-chu:20210925203513j:plain

まずは2階の天井裏へ行くための点検口を開けます

f:id:uma-chu:20210925203508j:plain

点検口部分にはセルロースファイバーを充填することができないので
代わりにグラスウールが敷き詰められています。

f:id:uma-chu:20210925203511j:plain
なんと合計4層で厚さ40cm(写真は3層分)

f:id:uma-chu:20210925203506j:plain
グラスウールをどかして天井裏へ登ります
f:id:uma-chu:20210925203454j:plain

f:id:uma-chu:20210925203459j:plain

f:id:uma-chu:20210925203501j:plain

f:id:uma-chu:20210925203456j:plain
セルロースファイバーがびっしり。天井裏は断熱ラインより外部側
なのでかなり暑いです。
さて肝心の沈下量は…

f:id:uma-chu:20200426201652j:plain
これが17ヶ月前の施工当初です。梁が完全に隠れています。

f:id:uma-chu:20210925203504j:plain
そして今回です。梁が見えて5cmくらい沈下しているでしょうか。
それでも階高等から計算すると厚み42cmくらいは残っています。

厚みが減っても密度が高くなって総量が減っているわけではないので、
断熱性は変わらないのでしょうか。それともセルロース中の空気層が
薄くなっているので断熱性は低下しているのでしょうか。勉強不足です。