uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

家を建てるまでにかかったお金の総額

引っ越しも概ね片付いたので、家ができるまで記録してきた支出記録を公開します

f:id:uma-chu:20200810225444j:plain

◆住宅土地:約4,067万円
地鎮祭費、上棟の際への大工さんへの弁当費など
契約書にあるものより+5万円程度かかりました

◆ローン関係:約36万円
みずほ銀行のネットローンで申し込みました
登記関係をすべて自分で行ったため節約できている方だとは
思いたいですが、結構かかります。
計画としてはすまい給付金が40万円もらえるためローン初期費用は
すべて賄え、金利分はローン減税(▲1.0%)>金利(0.9%)で
賄えるため、ローン費用は実質ゼロと考えています

◆家具家電:約109万円
ほぼすべての家具家電を新調しましたが、
・大物家具は地元穴場の家具屋で交渉できたこと
・家電は量販店で交渉してネット価格より安くできたこと
ニトリ株主優待券を使ってまとめ買いしたこと
・住宅ポイント(327,000ポイント)を利用したこと
・高断熱のためエアコンは6畳用×2台で済んだこと
により大幅にコストを抑えられたのではないかと思います

DIY費用:約10万円
DIYの範囲としてはリビング、寝室の珪藻土壁塗り
玄関アプローチ施工、庭の防草シート張りです
特に珪藻土塗りはDIYによりかなりのコスト削減ができたはずです

◆雑費:約21万円
ほとんどが火災保険(10年)の費用ですが
引っ越しをトラックレンタルで友人達と済ませたため
かなりコスト削減できているはずです
大工さんへの差し入れや挨拶回りの品は総額から見ると微々たるものです

◆合計:約4,242万円
目論見では4,100万円くらいだろうと思っていましたが
やはり甘くないですね、想定外の地盤改良で60万円かかったのが
結構響きました

比率
土地住宅の支出を100%とした場合、
ローン関係は0.9%
家具家電は2.7%
DIY+雑費は0.8%
となりました