uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

外壁通気の考え方

いよいよ残りは外壁仕上材(ガルバ鋼板)のみと
いうところまで外部が仕上がってきました
そこで通気胴縁を確認していたら

f:id:uma-chu:20200319205436j:plain


ん?窓枠まで通気胴縁がドン付けになってる
これでは空気が流れず結露の元になるのでは?

たまたま工務店の社長さんが現場に来ていたので
聞いてみました
「今回は外壁仕上材が8山の角波鋼板なので波部分で
通気を取るので大丈夫ですよ」と

f:id:uma-chu:20200319204939j:plain
なるほど、確かに理にかなっています
縦方向の通気はガルバの波部分でとって
横方向は通気胴縁の間からとるということか
勉強になりました

ちなみに外壁仕上材が角波鋼板じゃなくて
窯業系サイディング等の平べったいものの場合は
窓枠回りも空いて通気を取るみたいです