uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

マイホーム

気密測定結果

待ちに待った気密測定の日がやってきました部材の継ぎ目や金物、窓回りを丁寧でシーリングで埋め気密テープは掃除機でホコリを取り除いてからシワ無く貼り気密シートを留めるタッカーの針すべてに気密テープ貼りこれ以上ないというほど万全の体制でした 結果…

セルロースファイバー充填完了

セルロースの壁充填が終わったようです天井用はまだなので山積みにされていました商品名はファイバーエースで1袋15kg入り 壁の中はぎっしりセレラップの上から気密シートを張ってあります気密シートを留めるためのタッカー部分にも気密テープを貼ってい…

外壁ガルバリウム鋼板張り

外壁のガルバ鋼板が張られて外部は大分仕上がりました 一見、倉庫みたいな安っぽい感じがたまりません外は安っぽいけど、中は超高性能、質実剛健

不動産取得納税通知書が届きました

土地を取得したことにより納税通知書がきました土地の価格は市の固定資産台帳に記載されている額で買価の3分の1くらいになっています令和3年3月31日までは特例で税率が低いうえに税額もさらに半額さらにさらに3年以内に家が建てばこの程度の金額なら…

次世代住宅ポイントがもらえました

消費税10%に対する負担軽減措置の1つである次世代住宅ポイントの通知がありました ポイント数は327,000ポイントでした 要件としては新築なら基本 300,000ZEHや長期優良住宅 +50,000ビルトイン食洗器 +18,000掃除しやすいレンジフード +9,000自動調理対応コ…

差し入れは必要?

小学校が休校なので子供を連れて現場へ棟梁さんがいたので差し入れを渡して中を見せてもらいます差し入れしないと中を見せてもらえないわけではありません差し入れをして職人さんたちを労っているわけでもありませんただただ、丁寧な仕事を頼みます。と無言…

みずほ銀行ネットローンについて

私が住宅ローンを組んだみずほ銀行のネット住宅ローンについて手続きの流れや必要書類、必要費用について紹介します ◆ローン概要借入金額:1,500万円借入期間:10年金利方式:10年固定金利:0.65%+0.20%(がん団信特約)=0.85% 総返済額:1,565万円(+65万円…

床断熱とダクトレス第一種換気システム

外張断熱に続いて床断熱も施工されていました床断熱はネオマフォーム100mmで工場でプレカットされたものを大引間にはめています赤丸がJピンといって、ネオマがずり落ちないためのフックです唯一懸念しているのは将来、大引部材が痩せたときにネオマとの間に…

気密処理

気密処理の施工現場です柱の内側はセルロースファイバーのための専用シートで気密をとりますが、外側の柱と床下地との間は1つ1つ丁寧にシーリングで埋めていきます 何十本もある柱の足元を埋めていく作業はさぞ大変なことでしょう コンセント回りはバリア…

外壁通気の考え方

いよいよ残りは外壁仕上材(ガルバ鋼板)のみというところまで外部が仕上がってきましたそこで通気胴縁を確認していたら ん?窓枠まで通気胴縁がドン付けになってるこれでは空気が流れず結露の元になるのでは?たまたま工務店の社長さんが現場に来ていたので…

サーモスX取付け

ついにこだわりの1つであるサーモスXが取付けられました ◆サーモスX(LIXIL)アルミ樹脂複合サッシトリプルガラス(ダブルLow-e)中空層アルゴンガス熱貫流率1.11W/(㎡・k)というアルミ樹脂複合サッシの中では国内最高性能を誇る超断熱窓ですなぜ樹脂サッシに…

施主中間検査

軸組が組み終わったので中間検査をさせてもらいました構造図のとおり筋交の位置や方向が合っているか確認します ダブル筋交とシングル筋交がありますシングルの場合は間柱と重なるので間柱の方を欠いています筋交は耐震部材なので欠いてはいけません 大引で…

付加断熱施工(ネオマフォーム)

最近は晴れの日が多く急ピッチで進んでいます 劣化対策等級3で必要な柱の防蟻処理が終わったので1階部分にも耐力面材(ダイライト)を張っています ダイライトを留めるビスのピッチは外周部で100mm中間部は200mmです右上の斜め部材は火打ち梁といって耐震…

ダイライトMS張り

上棟してまだ2日しか経っていないのにこの進み具合3月は職人さんを確保しやすいらしく人数をかけてくれているみたいです外装下地にはすべて大建工業のダイライトMS 9mmを張りますダイライトMSは耐震ボードで9mmなら壁倍率2.5倍12mmなら壁倍率3.0倍です…

上棟

いよいよ上棟の日を迎えました職人さん総勢9人で手際よく組みあがっていきます 軸組みが組みあがったら中間検査をさせていただこうと思います

床下の点検ができない?

ようやく基礎が完成して上棟を待つのみとなりました 立上りの部分をチェックしていると図面より立上り部分が多い…それは強度的に増す方向だから黙認しようと思ったけど… ん?この部分が立上りで囲まれてますもちろん床点検口が付く予定はありません早速工務…

人通口の後付け

前回、基礎の立上りのせいで床下点検ができない箇所ができてしまったので工務店に是正依頼しました uma-chu.hatenablog.com結果的には人通口を空けて通れるようにします。とのこと恐らく回答としては1.人通口を設ける(周囲にひび割れの恐れ)2.床点検口…

コンクリート配合計画書の見方

工務店からコンクリートの配合計画書が提出されたのでチェックポイントを紹介します。 ①:配合の適用期間(温度補正)コンクリート打込みから28日経過までの予想平均気温が0~8度なら+6 9~24度なら+3 25度以上なら+6 補正して強度を上げます気温によってコ…

玄関部分の断熱施工

玄関の土間部分の断熱材が施工されました基準上は「土間部分の断熱は省略してもいい」のですが高断熱を謳うならば省略するわけにはいきません マイホームは床断熱仕様ですが土間部分に限っては床が無いため基礎内断熱としました断熱材は防蟻剤入りのスタイロ…

防草シート補強

相変わらずの防草シートネタです uma-chu.hatenablog.com アマゾンさんからピン(55本)が届いたので早速打ち込みに行きました これで防草シート50mに対してピン110本、さらに瓦も30枚ほど置いて風対策はバッチリ!見栄えが悪いので家本体が完成し…

防草シート応急処置

昨日、工務店から「防草シートひどいことになってるよ」と言われたのでひとまず応急処置をしに行ってきました uma-chu.hatenablog.com 到着して現地確認すると…なかなかの惨状でした(ノ∀`)アチャー 追加の押さえピンはアマゾンさん待ちなので、応急処置として家か…

張ったばかりの防草シートが

先週、雨の中がんばって張った防草シートですが 工務店から連絡があり 「こんなになってますよ」とΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン土地柄、周りに建物がないため風が吹き放題らしいです。色々調べたところ風対策にはまずは固定ピンを増やすのがいいそうなので、倍の110本を…

【家具家電】ジャスティンプラス T-fal

マイホームの竣工まで半年以上あり、本来なら家具家電をそろえる時期ではないのですが、妻から現在使っているケトルについて猛クレームがあり、先行して買うことにしました。現在使っているケトルはdretec製のもので、注ぎ口の作りが甘く少しでも傾け過ぎる…

基礎寸法の検査

今日は珍しく晴れたので(勝手に)基礎寸法の検査をしてきましたチェックする内容は基礎伏せ図と各寸法が合っているかです 中の立上り部分はまだコンクリートが打たれておりません来週からはいよいよ雪予報なので打設は雪融け後になりそうです基礎幅が120mm…

防草シートDIY

来週から雪予報なのでしばらく使う予定の無い裏庭の防草シートを張りにいきました。 最近はずっと雨で水たまりもできています。今日も降ったり止んだりで、少し止んだ隙に急いで張ります。 シートを10cmくらい重なるように敷いて、重なった部分に金づちでピ…

コンクリート養生と空き地の測量

今年は記録的暖冬のおかげで雪も降らず無事に基礎コンクリートを打設することができましたうちはベタ基礎の一体打ち工法です uma-chu.hatenablog.com 通常はやっていないそうですが5日間ビニールシートで養生してもらうようお願いしました。予報では向こう…

配筋検査してきました

ベタ基礎の配筋が終わったようなので(勝手に)配筋検査してきました。 やはり建物がないままだと全体的にすごく小さく見えます。 鉄筋の太さを確認します。写真はD13で異形鉄筋の13mmということです。 鉄筋が図面通りのピッチで入っているか、鉄筋同士の…

ベタ基礎 一体打ち工法とは

マイホームはベタ基礎で一体打ち工法です。通常はベース部分にコンクリートを打ってからもう1度立ち上がり部分にコンクリートを打つ打ち継ぎ(二度打ち)工法ですが、デメリットとして打ち継ぎ部に隙間ができるため水やシロアリの進入路となってしまいます…

UA値の算出(再計算)

以前、三協アルミのソフトQpexを使ってUA値を工務店に算出してもらった結果UA値0.29という結果でした。 uma-chu.hatenablog.comしかしこれは窓(サーモスX)がQpexでは正確に入力できないため、それに近い製品を代用して入力していました。さらに調べる…

収納で工夫したこと

一般的に必要な収納面積は延床面積×10~15%と言われています。ハウスメーカーの間取りを見ると部屋を少しでも広く見せたいがために物の収納はリビングに1ヶ所、服はすべて3畳程度のWICというのが多いような気がします。これでは後々物が溢れて後悔…